スレッド

閉じる

選択中のタブを閉じる
現在レス表示欄に表示されているスレッドのタブを閉じます。
未読として閉じる
現在レス表示欄に表示されているスレッドを読んでいないものとして閉じます。
次に開いたときにも、前回の新着レスにNewRes.htmlのテンプレートが適用されます。
設定の[基本]-[動作]-「見ていたところにジャンプする」にチェックが入っていても、閉じた時に読んでいた位置を記憶しません。
選択されていないタブを閉じる
現在レス表示欄に表示されているスレッド以外のタブをすべて閉じます。
すべてのタブを閉じる
レス表示欄のタブをすべて閉じます。
これより左を閉じる
現在レス表示欄に表示されているスレッドより左側のタブをすべて閉じます。
これより右を閉じる
現在レス表示欄に表示されているスレッドより右側のタブをすべて閉じます。
新着なしのタブを閉じる
レス表示欄のタブで、新着のないスレッドのタブをすべて閉じます。
dat落ちのタブを閉じる
レス表示欄のタブで、dat落ちしたスレッドのタブをすべて閉じます。

タブロック

タブロックしたスレッド内のリンクからスレッドを開いてもフォーカスを移動しなくなります。(常に対象が裏で開かれるようになります)
またタブロックしたスレッドは、複数のタブを一度に閉じる系処理の対象であっても閉じなくなります。

このタブをロックする
現在レス表示欄に表示されているスレッドのタブをロックします。
すべてのタブをロックする
レス表示欄のタブをすべてロックします。
これより左をロックする
現在レス表示欄に表示されているスレッドより左側のタブをすべてロックします。。
これより右をロックする
現在レス表示欄に表示されているスレッドより左側のタブをすべてロックします。

タブロック時にタブの左上に表示されるマークの色はiniファイルを直接書き換えることによって変更することができます。
Jane2ch.iniの[TABCOLOR]セクションの「TabLockMarkerColor」の値を書き換えてください。
色の指定方法はDoe版のスキンカスタマイズを参考にしてください。

次スレ候補検索

次スレと思われるスレッドの候補を、スレ一覧に上から順番に表示して赤色で強調します。
(該当スレッドがない場合は類似スレッドを強調表示します。)
※【Shift】キーを押しながら実行するとスレッド一覧を新たに取得せず、ローカルから検索します。
※強調の解除は、メニューの「検索」→「スレ絞り込み結果クリア」から行って下さい。

次スレ候補を開く

「次スレ候補検索」を行った後、自動的に次スレの有力候補を開きます。

ヒストリー検索

同じ板の現行スレおよび取得済みの過去スレから、タイトルが似たものを赤色で強調してSINCEで自動的にソートします。

印を付ける

表示されているスレッドの!欄に印を付けます。また、印の付いているスレッドの場合はその印を取ります。

お気に入りに追加

表示されているスレッドをお気に入りに新たに追加します。

お気に入りを削除

表示されているスレッドをお気に入りから探し、お気に入りからすべて削除します。

強制過去ログ化

選択したスレッドを過去ログ化します。過去ログ化したスレッドは「!」ソート時に下にいくようになります。
また「新着をすべて開く」の対象から除外されるようになります。

移動

戻る
表示されているスレッドで>>○○をクリック、「指定レス番号にジャンプ」などでジャンプした時、ジャンプする前の位置まで戻ります。
進む
表示されているスレッドで「戻る」でもとの位置に戻ってきた時、戻る前の位置にもう一度ジャンプしたいときに使用します。
閉じた付近に戻る
表示されているスレッドを前回閉じたときに、最後に見ていたレスがある付近までスクロールします。
新着までスクロール
新たに取得したレスまでスクロールします。
次のレス↓
表示されているスレッドのレス番号から1レス後のレスにスクロールします。
前のレス↑
表示されているスレッドのレス番号から1レス前のレスにスクロールします。
指定レス番号にジャンプ...
表示されるダイアログに特定の番号を入力すると、その番号のレスがあるところまでスクロールします。

新着チェック

表示されているスレッドに新たにレスが付いていないかどうか、サーバに接続して確かめます。新着レスがある場合は取得して表示します。

すべてのタブの新着チェック

レス表示欄のすべてのタブのスレッドに新たにレスが付いていないかどうか、サーバに接続して確かめます。新着レスがある場合は取得します。

すべてのタブの更新チェック

レス表示欄のすべてのタブのスレッドを対象に更新チェックを行います。
同板のスレッドを多数開いている場合は、「すべてのタブの新着チェック」よりも早く更新されたスレッドを知ることができます。
更新後は15秒×更新した板数分だけ再度更新することができません。
この制限は[基本]-[操作]-「リロード制限」の、「更新チェック」で変更できます。

中止

表示されているスレッドの読み込みを中止します。

レス...

表示されているスレッドにレスを書き込むためのウィンドウを表示します。
「ローカルルール」タブに表示されるその板のルールをよく読んでから書き込んでください。

ブラウザで開く

表示されているスレッドを指定したブラウザから開きます。
ブラウザの指定は設定の[基本]-[パス]-「ブラウザのパス」から行います。

実況支援

オートリロード
表示されているスレッドを自動でリロード(新着チェック)するかどうかの切り替えを行います。
リロード間隔等の設定はスレッド一覧タブの、「オートリロード・スクロール設定」から行います。
オートスクロール
表示されているスレッドを自動でスクロールするかどうかの切り替えを行います。
スクロール間隔等の設定はスレッド一覧タブの、「オートリロード・スクロール設定」から行います。
オートリロード・スクロール
オートリロードとオートスクロールを同時に開始します。

コピー

URLをコピー
表示されているスレッドのアドレスをクリップボードにコピーします。
タイトルをコピー
表示されているスレッドのタイトルをクリップボードにコピーします。
タイトルとURLをコピー
表示されているスレッドのタイトルとアドレスをクリップボードにコピーします。

この板を開く

表示されているスレッドの所属する板をスレッド一覧に表示します。
このときの動作は設定の[基本]-[操作]-「板に関する操作」-「その他」に準じます。

この板の看板を見る

表示されているスレッドの所属する板の看板ビューアで見ることができます。

このログを保存

datを名前を付けて保存
名前を付けて保存ダイアログを表示してdatを任意のフォルダに保存します。
datをクリップボードにコピー
実行後エクスプローラーにdatファイルを貼り付けることができます。
datとidxをクリップボードにコピー
実行後エクスプローラーにdatとidxファイルを貼り付けることができます。

このログを削除

表示されているスレッドのログを削除します。

再読込み

表示されているスレッドのログをいったん削除して、もう一度サーバから取得し直します。
新着レスの先頭に「ここ壊れてます」と表示されたときや、
トレース画面に「(・∀・)ナンカエラーダッテ」と表示された時に実行するとログが正常になるかもしれません。

ここまで読んだ

この辺まで読んだ
現在レス表示欄の一番上に表示されているレスを「ここまで読んだ」状態にします。
ここまで読んだについてはレス表示欄のレス番クリックメニューの、「ここまで読んだ」を参照してください。
最後まで読んだ
現在レス表示欄の最終レスを「ここまで読んだ」状態にします。
「ここまで読んだ」にジャンプ
レス表示欄でレス番クリックメニューから「ここまで読んだ」を選択した番号のレスのある位置にスクロールします。
「ここまで読んだ」を解除
表示されているスレッドで以前「ここまで読んだ」したレスの「ここまで読んだ」状態を解除します。

レスのチェック

レス表示欄でレス番クリックメニューから「レスのチェック」を行ったレスの番号がメニューに表示されます。
メニューにポインタを合わせると該当する番号のレスの内容がポップアップします。
ジャンプ」を選択すれば該当する番号のレスの位置までスクロールします。
解除」を選択すれば該当するレス番号がチェック状態から解除されます。

レスのチェックをすべて解除
表示されているスレッドで今まで「レスのチェック」を行っていた場合、すべてのチェックを解除します。

表示レス数を変更

表示されているスレの表示レス数を、設定の[基本]-[動作]-「既読スレの表示レス数」以外の表示レス数に一時的に変更したい時に実行します。
スレッドの再描画が行われると、表示レス数が設定の[基本]-[動作]-「既読スレの表示レス数」に戻ります。

ローカルあぼーん表示の変更

ローカルあぼーんの表示方法を変更します。

透明あぼーんされたレスを表示しません
標準あぼーんされたレスの内容を「あぼ〜ん」に書き換えます
ポップアップ「標準」+「あぼ〜ん」にカーソルをあてるとあぼーんされたレス内容をポップアップします
あぼーん無効あぼーんされたレスもそのまま表示します
重要レスのみ重要キーワードのレスのみを表示します
あぼーんのみあぼーん、透明あぼーんされたレスのみを表示します
自分書込のみ自分の書き込みのみを表示します
自分返信のみ自分への返信のみを表示します

赤レス抽出

赤レス抽出
リンクが多いレス番のみをフィルタしてスレッドを別タブに表示します。
※Shiftキーを押下しながら実行するとリンクされたレス番すべてをフィルタして表示します。
「リンクが多いレス番」は、設定の[機能]-[スレッド]-「リンクされたレス番を着色 」の「リンクが多いレス番」の設定に従います。
被参照レス抽出
リンクされたレス番すべてをフィルタして別タブに表示します。
赤レスフィルタ
リンクが多いレス番のみをフィルタしてスレッドを表示します。
※Shiftキーを押下しながら実行するとリンクされたレス番すべてをフィルタして表示します。
被参照レスフィルタ
リンクされたレス番すべてをフィルタして表示します。